和太鼓という楽器と、八丈太鼓という演奏スタイル、音楽というもの、それをめぐるぼくらのグルーブな日常について できるだけ面白おかしく分かりやすく書いています。 沢山の人に読んでもらうのを過剰に意識してますが、まったく高尚なものではなく、疎にして雑。目くじら立てずに読んで下さい。
 This is personal blog I write about wa-taiko, Japanese drum, style of Hachijo-taiko, music itself and our groovy lives. I write them with humor, amusing way and easy for understanding as much as possible. I am conscious in large in surplus, but it is not so lofty, might be miscellaneous. Please don't flay and do enjoy to read.

2014年8月29日金曜日

気持ちを奏でる

 練習のたびに師匠に指導されることは、太鼓の打ち方に強弱や音色をつけることです。実は今これがなかなかうまくできなくて悩んでいます。

 どういうことかと申しますと、例えば五線譜上には、pp、mp、p、mf、f、ff、と言った強弱記号や、ドレミファソラシドといった音階、八分、四分、二分といった音の長さがあります。本当に複雑です。
 もちろん太鼓にこれらを全て当てはめることができませんが、太鼓も奏でるものと解釈すると、フレーズだけではなく、音の強弱もあり音の種類、音の長さというものがあるのです。

 撥で太鼓をひと打ちするだけでも、ドン、ドォ~ン、ド、トッ、ト といろいろあります。もちろん文字で表せない音も数多くあります。 更にこれらに音に、強弱が10段階ぐらいあると考えると、どうでしょう。叩き方がだんだん複雑になるような気がしませんか。

 例えば、撥で八つ連打するとしましょう。 音の出し方のひとつのパターンは、あえて漫画風(僕の頭の中ではこんなイメージ)に表すとこうです。

字が大きいところは大きい音、小さいところは小さい音。余韻があったりすると色がボヤッとしていいますが、粒だって一つ一つがはっきり聞こえるキレのいい音は輪郭がくっきりしています。
 これはほんのひとつのパターンですが、例えば単純に八つ連打するだけでこんな風にひとつひとつの叩き方を変えるんです。
 
 実はこれをするのは理屈で考えてやると難しいので、つまりは気持ちが音を作るのだと最近思っています。 太鼓はただのリズム楽器ではなく、気持ちを奏でる楽器と言うことです。
 
と、ここまで書いて、あまりの説明の面倒さにちょっと頭が回らなくなってきたのでこの続きはまた次回と言うことで。

2014年8月12日火曜日

Summer Fes. '14


Summer. We join at least two Matsuri, festival come from Buddhism or Shinto manner, with playing taiko.

 One is Shinto Matsuri that was held at 27th July, very very hot day.
We usually spend time from 10AM to 6 PM, in other words whole day, for the Matsuri usual years. Unfortunately, in other wards fortunately, this year we had no enough members in daylight. So we started from 4 PM this time. Taiko is played to muster people before Mikoshi, portable shrine that people carry on their shoulders, start to move. This year we follow it only the way Mikoshi went back to Real shrine.

 Another is Buddhism Matsuri, we call it Bon-Odori, 3rd August, in local town. I intended to excuse because we have moved out the town while ago. I said to my son, but he said he would like to play! "Oh, you want?", saying, I was pleased very much in heart. You know 14 years boy, little bit difficult and hate to do something in front of people. I think he want to play for his neighbor town that he born and grew up.
He hasn’t imagined we would play on the superior stage, though.

 My son had cold and fever in that day, but it was gone with sweat and receiving great cheering from audience. Fever was given to audience! 

*Movie (need headphone to enjoy good sound)

2014年8月11日月曜日

夏祭り ’14


夏。7月~8月にかけては必ず毎年2つの祭りで太鼓をたたきます。


  ひとつは地元鶴見神社の天王祭です。今年は7月27日。すごく暑い日でした。
 実は太鼓は例年ならば、朝の10時からずっとお神輿と一緒に夕方まであちこちに「巡業」するのでします。ことしはメンバーがそろわなかったのと、暑すぎたのとで、夕方4時からの環行(神輿が神社に戻ること)だけでの太鼓なりました。内心ほっとしました。
 夕方には雨も降りかなり涼しくなって助かりました。小さい子供がたくさん太鼓をたたいたので僕はもっぱら下打ち役でした。




もうひとつは8月3日。盆踊りの呼びものとして叩きます。引越ししたこともあり、今年は実は断ろうと思っていました。ところが息子がやりたい。と嬉しいことを言っちゃってくれたので、張り切って親子で叩きました。それもやぐらの上で。
 
 実は息子はこの日風邪をひいて少し熱がある状態だったのですが、自分が生まれ育った町に思い入れを太鼓に込めました。友達もたくさん見に来てくれて叩いて良かったです。来年も叩くと言ってました。人前に出るのが億劫なお年頃なだけに父ちゃんは嬉しいです。

 今年の夏の最後のひと演奏を動画を載せます。まだ親子で息が合っていないところがありますが、ご愛嬌と言うことで。

 ※録音状態が良くないので、太鼓の音を良く聞きたい場合はヘッドホンがお勧めです。

2014年8月6日水曜日

Treat on palms.

I got something on right palm:)
During my first days of taiko life, I got blood clots and barked palm often. Nowadays, no such thing happen anymore. I have hard practice for several hours every week, but no injury, no hurt on palms at all.

 Do I got very tough iron skin since long time practice? No.. Because only 10 minutes playing taiko cause blood clots and barked palm with a event. That is when I play taiko in front of audience.

 On the stage performance, especially when I hear excited and hot cheering, feel longing look from audience, my feeling rise up. Then I notice bloody palms afterward. I was very surprised since only some minutes playing.

 I think it must be very different, in spite of playing as well as practice. I hint by myself, because when I play open air.  Play instruments outside, the sound is drawn into the air, bush and audience etc. In other words, I feel sound is much smaller than sound in room. Then I do hard-hitting playing unconsciously. Because I would love all audience to hear my taiko-sound ! YEAH!!
The other day, I played on a stage in local festival and got three-treat blood clots. Thank you!

I got injury on palm with such logic, scientifically. Hot looking is also a logic, too.

Oh, One thing. When you play taiko with brand new bachi(Sticks), you might get injury on your palms. Because surface of new bachi are often rough for your soft skin. So you should file and put oil on them.

2014年8月5日火曜日

手にできる勲章?

右手に祭りの勲章、普段は左手の様に綺麗なおてて
太鼓を始めたころはばちを握る両手のひらに血豆ができたり皮がむけたりしていましたが、今では全くそんなことはありません。毎週何時間も太鼓の練習するのに皮がむけることはないんです。

 太鼓のせいで手の皮が厚くなったからとかそういうわけでもないようです。なぜなら、たった10分かか15分の演奏であっという間に手のひらに血豆ができて、皮までむけるパターンがあるからです。それは出演のときです。

 出演の時、とくに人の熱い潤んだ視線や黄色い声援が集まり、こちらも気持ちがノっている時は、太鼓の演奏を終えた後に手のひらの皮がむけて血みどろ(というのは大げさですが)の時があります。叩くのは本当に10分かそこらなのに、びっくりです。

 いつもと同じように叩いているようでも、きもち的に違うんだなと思います。ひとつ思い当たるのは、野外で演奏する場合です。太鼓は野外で叩くと音が空間や群衆に吸い込まれて、練習で室内で叩くよりも響きが少なく感じます。それで無意識のうちに、太鼓をたたくときに力が入るのです。まあサービス精神のあらわれでございます。
 先日も地元のお祭りで、それも櫓の上で演じて、すっかり舞い上がり、案のじょう血豆をご褒美に頂いたのでした。
 
 但し力を入れるところが、肩や腕や腰回りと言った部分だと、体全体が堅くなり本当に太鼓の音が出なくなってしまいます。体はあくまでもやわらかくやわらかく、太鼓をたたく瞬間にばちを握りしめてまた脱力する。つまり力が入るのは一瞬一瞬の握力です。
 このように手のひらに血豆ができるのでございます。科学的にのたまふと。

 あっ、撥を新しくした時は、さすがに手のひら皮がむけるときがあります。新しい撥は木の肌がガサガサだから、きれいにやすりをかけて油を塗ってあげないと撥ずれができまする。


2014年7月31日木曜日

Excellent feeling like bowing tree in the storm.

I feel excellent when I feel I don't overstrain myself and my body is always bowing like a thin tree in storm.

My master often used to said that all my body moving were set, during first days of my taiko life.  These days, I understand how set was and how flexible is. I still am feeling I am still learning, though.


Anyhow, having rotational hip and pumping legs, you can have dynamically bowing body. Up, down and rolling of your legs and hip lead your upper body nice. It is important for sports that your hip and legs are light, flexible and strong. It is exactly same for taiko playing.
 Like this picture, range of movement of bachi(sticks)'s is such wide, if you move legs and hip as much as possible, Of course, to have wider range of movement, you need to keep your upper body and both arms very relax. For example, when you are intending to move right arm very wide, naturally left arm is also swinging widely as keeping balance. Then left arm continue to move widely and hit taiko!  All motion have relation and linkage.
I like it.

2014年7月28日月曜日

How to make written music of taiko.

 Of course all kind of music style will be complicated and fun, if there are more than one rhythm and sound same time.  So is taiko, of course. It is fun of session!

 Regarding Hachijo-taiko, as I’ve written here several times, there always are two sounds, Sita-uchi (rhythm of base line) and Uwa-uchi( ad-lib phrase on base ). We make great sound by session of Shita-uchi and Uwa-uchi.

 For example;








1) very basic standard of omote-uchi session.
2) very basic standard of ura-uchi session.

 Repeating omote-uchi session sound simple and easy to listen. If you mix ura-uchi among omote-uchi phrases, sound might get bounce feeling. 
 When you write a omote-uchi instead of music note, it is declared 








If we make music code of Hachijo-taiko daringly,











Anther example,




It's fun!